中国株・香港株(China Development Bank L)から配当金を受領
香港株から配当金を受領しています。
1,474.47 HKD になります。
円貨換算にすると約 20,000 円
香港株からは21回目の配当となります。( ^ω^ )ニコニコ
China Development Bank L は航空機を含む様々なリース事業を展開しています。
前回決算(2019年後半)では好決算で増配しています。
航空機リースというとマイナスな印象があると思いますが、
同業となる China Aircraft Leasing は好決算(2020前半)でした。
これは意外に思われるかもしれませんが、中国(香港)の経済環境は
私達が想像するよりもずっと強いという結果が決算では見えてきます。
こういった意外性が、高配当投資(個別株)で企業を見ていく面白さだと思います。
中間決算は9月頃に開示の予定で、現在の株価は良好となっています。
投資先を高配当に絞っているという点もありますが、
配当金の積み上がりがかなりのハイペースとなっています。
(※投資先は決算・財務まで見ているので無理に出すところには投資していません)
これが長期的にどのくらいの影響になるか、まったり見ていきたいところ。(*´ω`*)
現在までの配当総額 384,000円(概算)
こういう投資の面白さは未知の領域を見ることにあります。
誰もしないことをするっていうのは見ている側も面白いと思います。