中国株・香港株(Kunming Dianchi Water)から配当金を受領
香港株から配当金を受領しています。
979 HKD になります。
円貨換算にすると約 14,000 円
香港株からは20回目の配当となります。( ^ω^ )ニコニコ
※この銘柄は少し前に配当金が入金されておりました。
別口座で管理していたのを忘れているという凡ミス。(´・ω・`)ショボーン
Kunming Dianchi Water は水道事業のため業績は安定していますが、
前回決算(2019年後半)は増収増益もコロナ対応のために減配という内容でした。
ところが数日前に好決算(2020年前半)が出たため、中間配当を別途で出すようです。
(これで減配から一転して増配になりました!)
年 20,000円 ほどになる予定で、利回りは 7% 程度をキープの予定。
高配当投資で大事な点は無理をして配当を出していないか?という点です。
そういった判断に EPS というものがあるので、単に利回りだけでの投資は危険です。
個別株投資をするときは必ず決算を確認していきましょう。
(ちゃんと見ていけば決算によってコロナ渦中での増配はありえます)
香港株では今が配当のピーク。ガンガン入ってくるので嬉しいですね。ヾ(*´∀`*)ノ
現在までの配当総額 360,000円(概算)
こういう投資の面白さは未知の領域を見ることにあります。
誰もしないことをするっていうのは見ている側も面白いと思います。