全世界の高配当株に最大で1000万円まで投資・運用。
(現在504万円投資中、総配当 304,000円)平均利回りは8%前後
マネーフォワード
【保有銘柄】
【日本株】
3071 ストリーム(※優待用)
9434 ソフトバンク
【米国株】 【業種】【配当月】
MBT モバイルテレシステムズ 通信(7/、10/)
BTI ブリティッシュ アメリカン タバコ タバコ(3/ 6/ 10/ 12/)
TRTN トリトン インターナショナル リース(3/ 6/ 9/ 12/)
PPL ピーピーエルコーポ 電力(3/ 6/ 9/ 12/) 35
T AT&T 通信 35
【中国株・香港株】
00182 Concord New Energy G 電力(6/)
00536 Tradelink Electronic C 通信(5/、9/)
01161 Water Oasis Group 小売(2/、6/)
01606 China Development Bank L リース(6/)
01830 Perfect Shape Beauty サービス
01848 China Aircraft Leasing リース(5/、9/)
01883 Citic Telecom Intl 通信(5/、9/)
03768 Kunming Dianchi Water サービス(6/)
【ベトナム株】
VTO ビタコ石油運輸 運送(5/)
PPC ファーライ火力発電 電力(5/、12/)
HTI IDICOインフラ開発投資 運輸(5/)
AMV ベトミー医療設備 医薬品
・損益の動きが分かりやすいようにマネーフォワード版を利用してます。
・今後から運用成績は不定期更新。
◇ ベトナム株(PPC、HTI)決算発表
PPC の決算結果
-------------------
結果/予想 結果/予想
421.64 / -- 2,233.1B / 2,227.62B
-------------------
こちらはほぼ予想通りといったところ。
コロナ期間含めてこの結果なので、電力関係だけあって影響はなし。
保有継続していきます。
HTI の決算結果
-------------------
結果/予想 結果/予想
594.91 / -- 89.41B / --
-------------------
こちらは予想がないですが、売上高は増加しています。
EPS はいつも 650 ~ 700 前後。
EPS はやや減少といえますが、コロナ期間含めてなのでやっぱり影響は軽微。
大幅増配で配当金が楽しみな銘柄。( ^ω^ )ニコニコ
保有継続していきます。
◇ まとめ
株価が急落しているものがありますが、権利落ち日(配当)のため。
決算は安定しているのでまったり投資していきます。
数日前に内容を把握していたのですが、忙しいために書けませんでした。
今後は少し遅れるかもしれません。m(__)m